大勢で集まったとき、俺がカルパッチョを独占することを世間の常識とせよ

http://anond.hatelabo.jp/20080829053234

増田がブクマに反応して追記してるんだが、それを読んで思うところがあったので書いてみる。

カルパッチョが好きでたまらない。独占したい」が第一優先事項であるなら 「一人で食いに行く」のは、自分の行動だけで実行できる、最も簡単な対処方法でしょ。
それを否定するのに全力投球で追記ってさ。
もはや目的は「大勢で集まったとき、俺がカルパッチョを独占することを世間の常識とせよ」にしか見えないよ?
おちつけっての。

増田への返信はこれぐらいにしておいて、本題ですが。
仕事でこういう人と付き合わざるを得ない状況だと最悪。

世の中には「相手を自分色に染めないと納得できない人」がいる。

  • うかつにも「人それぞれだよね」的な意見をいっちゃうと「お前のいうことももっともだけどさ。これこれだから、うんたらかんたら・・・。ということで、俺のが理にかなってるんだ!」とか必死に誘導してくる。
  • 「じゃぁ、こうしてみればお互いハッピーになれるんじゃないかな?」とか提案しても、「ちがうちがう。今までの話聞いてんの?うんたらかんたら・・・。ということで、俺のが理にかなってるんだ!」とか必死に誘導してくる。

もうね。
「自分の中で答えが決まってて、自分語りに必死で、一分も折れるつもりないなら、最初からそういってくれ。
変なゲームに付き合いたくないわ」って言いたくなる。

もっとも、相手が愚痴聞いて欲しいだけなら「うんうん」って聞き役に徹すればいいんだけどねぇ。
"普通" とか "常識" って言葉を多様するのもどうかと思う。経験上そういう人ほど "自分=普通=常識" をより所として、"自分の意見を一分でも変えるつもりはない" な人が多いと感じる。